kenzi200’s diary

「"決めてしまう"のカラクリ」 返信メールで配ってます。 ouvb043251@gmail.com

7・11・アドルフ・ヒトラーが台頭してきた1930年代のドイツで、浮浪児からプロボクサーになった人物。 天性のハード・パンチで13連続KO勝利を果たし、一躍国民的英雄となった。 何よりも自由を愛し、自分の人気を利用しようとしたヒトラーに反発する。             人見知りな人間と 物怖じしない人間の違いは 怒り、憎しみは快感だと分かって 怒り、憎しみをいつでも使ってやるつもり でいるか そうでないか の違いだけなんだと思いませんか?             カール・シュミットがどんな

ボーダー 「7・11・アドルフ・ヒトラーが台頭してきた1930年代のドイ」 https://linliv.ee/z6D51xf/co/ot/sh/pl #LINELIVE で配信中

 

アドルフ・ヒトラーが台頭してきた1930年代のドイツで、浮浪児からプロボクサーになった人物。
天性のハード・パンチで13連続KO勝利を果たし、一躍国民的英雄となった。
何よりも自由を愛し、自分の人気を利用しようとしたヒトラーに反発する。

           

人見知りな人間と

物怖じしない人間の違いは

怒り、憎しみは快感だと分かって
怒り、憎しみをいつでも使ってやるつもり
でいるか

そうでないか
の違いだけなんだと思いませんか?

           

カール・シュミットがどんな苦しみも、困難も、
飄々と、淡々と、のほほんと、
やり過ごすために用意してたもの。

           

・「いい死に方」を目標にしておく。

みんな死ぬ。
いつか死ぬ。
どうせ死ぬなら
なんとなく でいいから
「いい死に方」
を目標にしておいたらいい と思いませんか?

           

・憎んでるふりをするっていうか
生き物に備わってる
怒り、憎しみという機能を使うっていうか

怒り、憎しみを
いつでも使う用意をしておく。

怒り、憎しみを
武器、遊び道具、楽しみ、娯楽だ、快感だ、と思っておく。決めておく。

           

・苦しいとか、 辛いとか、 きつい
に耐えられないのは

・ここがかわいそう、ここもかわいそう
と かわいそうな目にあってるところを探さないから

・かわいそうな目にあってる側の気持ちになろうとしないから

↓↓だと思いませんか?

           


↓↓ 「カール・シュミット」のカラクリ。