kenzi200’s diary

「"決めてしまう"のカラクリ」 返信メールで配ってます。 ouvb043251@gmail.com

2022・9・7 通りの シャッターしまった店の前に陣どって 配達アプリ 起動した。 通りかかった 刺青の男性。 聞き屋やってます。 愚痴聞きます。 愚痴りたいことないですか? 刺青の男性。 コンビニから戻って来た。 何の刺青ですか? え? 何の刺青? 竜。 竜、カッコいい。 通りかかった 外人っぽい背が高い男性。 聞き屋やってます。 愚痴聞きます。 愚痴りたいことないですか? 通りかかった ショルダーバッグに一杯入れて右手に2つ袋下げたおばさん。 聞き屋やってます。 愚痴聞きます

ボーダー 「2022・9・7 通りの シャッターしまった店の前に陣どって」 https://linliv.ee/09Di7ZD/co/ot/sh/pl #LINELIVE で配信中

 

2022・9・7
通りの シャッターしまった店の前に陣どって
配達アプリ 起動した。

通りかかった
刺青の男性。

聞き屋やってます。
愚痴聞きます。
愚痴りたいことないですか?

刺青の男性。
コンビニから戻って来た。

何の刺青ですか?

え?

何の刺青?

竜。

竜、カッコいい。

通りかかった
外人っぽい背が高い男性。

聞き屋やってます。
愚痴聞きます。
愚痴りたいことないですか?

通りかかった
ショルダーバッグに一杯入れて右手に2つ袋下げたおばさん。

聞き屋やってます。
愚痴聞きます。
愚痴りたいことないですか?

通りかかった
白いジャガー柄っぽいロングスカートの女性。

聞き屋やってます。
愚痴聞きます。
愚痴りたいことないですか?

大抵は
せいぜいチラッと見るくらい。
ほぼ無視、無反応。

配達アプリ ぜんぜん入らない。

やめた。

                                

・うんざりするのって快感。

・馬鹿にされるのって快感。

・うっとうしがられるのって快感。

・好きな人に相手にされないって、失恋って快感。

・もめるのって快感。

・言い訳して食い下がるのって快感。

・やらなくていい理由ができるのって快感。

・挑むのって、挑戦するのって快感。

                                

↑↑プロローグへ。

           

           

「何々は快感」その裏付け。

           


神経から伝達された「情報」を、脳がどう解釈するかによって「痛み」に変わる。

痛み自体を感知し伝達する神経は、そもそも存在しない。

痛みは「脳の中にある」。「痛みは脳のオピニオン、意見・見解・主張」なのだ。

「痛み」とは脳と体によるコミュニケ―ションのようなものだ。
https://ka2.link/situke/karakuri-102/#11..


           

↑↑目次へ。

           

↑↑ プロローグ。へ

           


・意識の異常な覚醒状態。

幽体離脱体験。

走馬燈

・先立たれた家族との再会。

・圧倒的な安らぎと安心感。

・トンネルの先に明るい光。

臨死体験者に聞くと、これらの体験によって死を受け入れられるようになるばかりか、
歓迎すらできるようになる。
https://ka2.link/situke/karakuri-102/#11..


           

↑↑目次へ。

           

↑↑ プロローグ。へ

           


”暴言(口汚い言葉をいう、悪態をつくこと)”は人の高ぶった感情を解放し、
さらに感情表現が豊かになり、
自尊心を満たすために大切な役割を果たしている。

暴言には鎮痛効果もある。
黙って耐えるより暴言を吐いてた方が苦痛に耐えられる。
https://ka2.link/situke/karakuri-69/#11..


           

↑↑目次へ。

           

↑↑ プロローグ。へ

           


生理メカニズムから言えば、身体は苦痛に直面すると、エンドルフィンという天然の鎮静剤を分泌し、モルヒネの受容体が結合し、モルヒネやアヘンのような鎮痛作用や多幸感をもたらす。

人の快楽を感じるシステムと苦痛を感じるシステムは密に連携しており、苦痛の刺激を受けると、快楽システムも活性化し、これが苦痛でありながら快楽を感じるという状態をもたらしている。
https://ka2.link/situke/karakuri-74/#a%E3%80%82


           

↑↑目次へ。

           

↑↑ プロローグ。へ

           

           


軍人もそうです。

敵のことをどう思いやるかによって、生きるか死ぬかが分けられるというのです。

中国政府につかまったチベット仏教のお坊さんに「一番大変だったことはなんですか」と聞くと、

「毎回私のことを拷問してくる中国兵のことを思いやることです」というのです。

その話をした時に、「ああ俺たちも経験があるよ」という話になった。

特殊部隊や傭兵部隊というのは、拷問に耐える訓練というものがあります。

電流を流されたりするのですが、その相手のことをどこまで愛おしく思えるかということが大切です。

拷問を受けながら。 拷問をしている人に対してです。

「コイツにも家族がいるのだろう」などと思うわけです。

「コイツも無理やりやらされているんだろう」とか。

そうすると耐えられるのです。
https://ka2.link/situke/karakuri-70/#%E3%81%8B


           

↑↑目次へ。

           

↑↑ プロローグ。へ

           


根本的な原因は感情を溜めこむことです。
精神的な事が呼吸に強く反映されます。

感情の問題が、呼吸する上で重要な役割を果たす「横隔膜」に影響しやすいのです。

悲しみや怒りの感